竜田山

3年ぶりに自分のブログにアクセス
・・・生きてたんだ・・・
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | -
免疫の世界が哲学と通じているなんて!
免疫学個人授業
免疫学個人授業
多田 富雄, 南 伸坊
この間の「李白の月」が面白かったので、
南さんのほかの作品も読んでみる事にしました。
この本は、その道を代表する先生から
南さんが生徒役になって話を伺うというもので
この本のほかにも何作かあるみたいなんですが、
今日はとりあえず免疫学を読んでみました。

免疫というイメージはこの本を読むまで
人間の体を守ってくれるいいものという感じだったんですけど。
アレルギーの原因なども免疫が関係しているんですね!
免疫学の第一人者である多田先生によって
人の免疫がどのように働いていくのかがよくわかっていきます。
免疫は最近になって色々とわかってきたもののようです。

免疫システムが敵か味方かを識別するのって深いですね。
たとえ相手が最近だろうが自分の仲間の細胞であろうが、
自分のDNAであろうが
敵と判断した場合はとことんやっつける。
他人を識別する方法がまた凄い。
まさかこういうところで哲学的な話題になるとは思わず
南さんも少し混乱していたようです。

この本が作られたのは95年という、
ちょうどオウム真理教が話題になっていたころで
普通にオウム用語とかが載っていて懐かしい気分になりましたね。
続きを読む >>
23:28 | 本の感想 | comments(12) | trackbacks(1)
黄金週間の衝撃
NHK趣味の園芸・作業12か月 5  サボテン
NHK趣味の園芸・作業12か月 5 サボテン
平尾 博

サボテンに関する本は何一つ読んでなかったので買ってきました・・・
植え替えの仕方、交配と発芽した種の管理など
サボテンを育てたい人には必読の本ですね・・・


この本を読んで私のサボテンについているのはワタムシだと知った・・・
うわぁぁぁぁっぁ!!!!
続きを読む >>
22:59 | 本の感想 | comments(0) | trackbacks(0)
こういう本に弱い
レトロなつかしダイアリー
レトロなつかしダイアリー
佐々木 ルリ子
似たような本持っているじゃないか!と言われたし、
そう思いますけど
見ると買っちゃうんですよね。大好きなジャンルだし。
この本はペコちゃんや梅仁丹といったレトロなものや
ドイツのおもちゃやチェコのマッチラベルといったレトロチックなもの
(本書の中ではレトロかわいいという表現がされています。)を
あいうえお順に写真つきで紹介した本で、
表紙といい内容といい、とことんレトロチックにこだわっているんですよ。
いやーレトロっていいですよね。
実はさりげなくキャラメルの作り方とか
江ノ島の旅行記とかもありますけど
それすらなぜかレトロに感じさせるほど違和感が無いです。
かわいいもの満載で
見るたびに幸せな気持ちになります。
続きを読む >>
23:29 | 本の感想 | comments(3) | trackbacks(0)

05
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--